どんな会社?
私たちの社名CO-WAは、コーワと読みます。
元々の社名は「広和」。
「和」を広げることは、豊かなコミュニケーションを創出していくこと。
そんな創業者の想いが込められています。
それから私たちは、半世紀以上にわたり、
多くのデベロッパーをクライアントにもつ広告代理店として、
街づくりや暮らしづくりの一翼を担ってきました。
そして今、2025年に私たちは55期を迎え、「広和」は「COーWA」へと生まれ変わります。
時代は変わり、超課題先進国となった日本。
超少子高齢化、分断され孤立や対立が深まるコミュニティ、
非接触社会やeコマースの台頭など、
テクノロジーの進化や世相が都市に及ぼす影響は計り知れません。
そんな時代だからこそ大切にしたいのが「COー」の精神!
Communication、Collaboration、Cooperativeなど、
「共に」「一緒に」「協力して」などを表す言葉に必ずくっつく接頭語の「COー」。
私たちは、この「COー」の精神を肝に命じ、
都市の課題を解決するパブリックスペースの可能性を
最大限に引き出すことに尽力します。
そして、「和える」「和む」「融和」「和平」など日本人が大切にしてきた、
「和(WA)」をもって尊しとなす精神を大切に、あらゆる街や地域や施設や場所を、
名詞から動詞に変換させていくことに貢献したいと考えます。
広和はCOーWAへ。
私たちは、場所を名詞から動詞に変換する、
コミュニケーション・デベロッパーです。